
ロデオボーイの買取方法を紹介!高値買取してもらうコツは?
ダイエット器具の一種であるロデオボーイは、2006年~2007年にかけて大ヒットしました。その一方で、すぐに使わなくなって収納スペースの中にしまいっぱなしになったというケースも珍しくありません。また、「購入したロデオボーイが不要になったが、まだ十分に使えるので売却したい」と思っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、ロデオボーイを買取してもらう方法を紹介します。
この記事を読めば、ロデオボーイを高く売るコツも分かります。ロデオボーイを買い取ってほしいと考えている人は、ぜひこの記事を参考にしてください。
1.ロデオボーイの特徴と買取相場
はじめに、ロデオボーイの特徴や買取相場について解説します。
1-1.ロデオボーイは乗馬マシンの代表格
ロデオボーイは、大東電機工業から発売されているエクササイズマシンです。2005年に初代が発売され、「乗るだけで痩せる」とヒットしました。その後も何度かモデルチェンジをして、2017年に最新機種が発売になっています。主に通販で販売されており、愛用者も多いエクササイズマシンです。
1-2.ロデオボーイは数百円~数千円が買取相場
ロデオボーイをはじめとするダイエット器具は、中古でも一定の需要があります。ロデオボーイの元値は2万~なので、「まずは中古で購入して自分に合っているかどうか確かめたい」という人も多いものです。ですから、状態が良い最新モデルならば、2,000~5,000円で買取してくれることもあるでしょう。旧モデルの場合は数百円が買取相場になっています。
2.動作不良のロデオボーイは買取不可
売却できるロデオボーイは、動作に問題がないことが最低条件です。動作不良だったり動かなかったりするものは買い取ってもらえません。また、目立つ傷や取れない汚れがあるものも買取不可です。
3.ロデオボーイを査定してもらう前のチェックポイント
ロデオボーイを査定してもらう前に、動作に不良はないか、部品は劣化していないか確認しましょう。長い間保管しているものは、シートなどが劣化して破れていることがあります。また、長い間動かしていないと動作不良が出ていることもあるので、必ず動かしてみてください。そして、付属品もそろっているか確認しましょう。取扱説明書や外箱が残っていて新品に近い状態ほど高値買取が期待できます。
4.ロデオボーイを買取してもらう方法
では、ロデオボーイを買取してもらうにはどうしたらいいでしょうか? この項では、その一例を紹介します。
4-1.リサイクルショップで買取してもらう
ロデオボーイはリサイクルショップで買取してもらうことができます。買取実績がある業者を選び、査定してもらいましょう。ダイエット器具の買取に力を入れているショップなら、査定額が高めになることもあります。ロデオボーイの買取は店頭買取が一般的です。店舗に持ち込んで査定してもらいましょう。ショップによっては業者が家まで査定に来てくれる出張査定を利用できます。
4-2.フリマサイトやネットオークションを利用する
フリマサイトやネットオークションを利用すれば、自分で買い手を探すことができます。リサイクルショップより高値で買い手が付くこともあるでしょう。フリマサイトやネットオークションを利用する場合は、全国に輸送することを考えて送料を調べておくことが大切です。また、こん包をしっかりとしておきましょう。出品する際は型番や使用状況、現在の状態などを記し、写真も一緒に掲載すると入札する人も安心できます。
5.業者は実績で選ぶ
リサイクルショップを探す場合、前述したように買取実績がある業者を利用しましょう。買取実績が多いということは、販売ルートも確立されている可能性があります。ですから、高値買取が期待できるでしょう。反対に、しつこくセールスをしてくる業者や、飛び込み営業をしてくるような業者は利用しないほうがいいですね。買取金額などを巡ってトラブルになるケースが国民生活センターに寄せられています。
6.ロデオボーイの買取に関するよくある質問
この項では、ロデオボーイの買取に関するよくある質問を紹介します。
Q.初代のロデオボーイを買い取ってもらうのは難しいでしょうか?
A.問題なく動き、キレイならば買取してもらえる可能性はあります。しかし、査定額は数百円の可能性が高いでしょう。
Q.ロデオボーイは不要になったらすぐに売ったほうがいいのですか?
A.はい。もちろんです。保管しているだけで劣化が進むのでできるだけ早く査定してもらいましょう。
Q.付属品がないロデオボーイは買取してもらえませんか?
A.買取不可なことはありませんが、査定額は下がるでしょう。
Q.ロデオボーイは宅配便で送ることは可能ですか?
A.可能ですが、送料をしっかりと確認し、こん包も輸送中に壊れないように緩衝材などを使って厳重に行ってください。
Q.フリーマーケットでロデオボーイを売ることはできますか?
A.フリーマーケットによっては、電化製品の出品ができないところもあるので、まずは利用規約をよく確認しましょう。
まとめ
今回は、ロデオボーイの買取方法をいろいろと紹介しました。ロデオボーイは中古でも一定の需要がありますが、キレイで新しいものほど人気があります。不要になったらすぐに査定してもらって売却しましょう。そのほうが高値が付きやすくなります。