
iPod touchの買取方法と高く売るポイント・注意点をまとめて紹介!
「iPod touch(アイポッドタッチ)」は、アップル製品のユーザーだけでなく幅広い年代から人気があります。不要になった中古のiPod touchでも、人気製品ということから買取対象になる可能性が高いのです。ただし、買取してもらえるiPod touchには条件があります。ここでは、その条件に注目しながらも、買取方法と高額査定のポイントについて説明していきましょう。
- iPod touchの買取事情を知ろう
- iPod touchの下取りサービスは利用できない?
- iPod touchの買取方法と高額査定ポイント
- iPod touchの買取、その前にすべきこと
- iPod touchに関してよくある質問
この記事を読むことで、iPod touchの買取方法と高額査定のポイントが分かります。売却を検討している方は、ぜひご注目ください。
1.iPod touchの買取事情を知ろう
まずは、iPod touchの特徴や中古・買取事情をチェックしておきましょう。
1-1.iPod touchの特徴・人気を解説!
iPod touchとiPhoneは形が似ていますが、iPod touchは音楽を聴くためのオーディオプレイヤー機器で、電話機能がありません。しかし、実は、SkypeやLINEなどのアプリをインストールすれば、インターネット上で電話することもできます。ただし、相手側の話し声が、周囲に筒抜けになるので要注意です。スマホよりも液晶画面が大きめなので、音楽だけでなく動画や写真を気軽に楽しむのには最適だと人気があります。iPhoneと同じアプリが使用できるのも魅力的です。
1-2.iPod touchの中古・買取需要は低下している!?
iPhoneと多少違いはあれども機能が似ていることから、iPhoneユーザーには必要ないオーディオプレイヤーになりました。実際に、iPhoneとiPod touchをあわせて使っている人は少なめです。しかし、気軽に音楽や動画を楽しみたい方に需要があるため、中古・買取需要はそこまで低くありません。高く買い取っている業者があるので、一度査定に出してみる価値はありますよ。
1-3.買取の可否は「稼働」がポイント
買取の可否を大きく判断するのは、「正常に稼働できるか」が大事なポイントとなります。査定時には、最初に不具合がないか、きちんとオンオフができるのか確認されるでしょう。多少の傷や汚れがあっても正常に稼働できる状態なら、買取可能になる可能性が高めです。逆に、買取不可になりやすいiPod touchは音楽が途中で途切れたり、何かしらの不具合が起きている状態となります。査定前に、きちんと稼働するか確かめてくださいね。
2.iPod touchの下取りサービスは利用できない?
新しい商品に買い替える際、下取りサービスを利用する方がいるでしょう。しかし、iPod touchの場合は、下取りサービスの利用に注意が必要です。それでは、詳しく見ていきましょう。
2-1.下取りサービスは終了している
残念ながら、アップル社によるiPod touchの下取りサービスは、2018年4月18日終了しました。下取りすれば、新しいiPodを10%オフで購入できるサービスでしたが、今は要らなくなったiPod touchの無料引き取りを行っています。そのため、ほかの店舗で売れなかったiPod touchは、最終的に無料引き取りを依頼することになるでしょう。ただし、ここで気をつけておきたいのは「データの消去」です。アップル社がデータ消去をしているわけではないため、自分で削除してから無料引き取りを依頼しなければなりません。詳細については、アップル社のホームページをご覧ください。
2-2.家電量販店での下取りは行っていないのか?
店舗によって行っているところがあります。中古品を取り扱っているところなら、下取りしてもらえる可能性があるので尋ねてみてください。ただし、下取りサービスを行っている店舗は少なめです。また、下取り条件が厳しかったり、状態が悪ければNGになったりすることもあります。必ずしも下取りできるというわけではないので、その点を踏まえて家電量販店に問い合わせてみましょう。
3.iPod touchの買取方法と高額査定ポイント
それでは、iPod touchの買取方法と高額査定のポイントを一緒に見ていきましょう。
3-1.リサイクルショップは査定が低い?
買取を考える際に、1番先に思い浮かぶのは「リサイクルショップ」だと思います。リサイクルショップはさまざまなジャンルの商品を扱っているので、比較的買い取ってもらいやすいのが特徴です。扱っているジャンルが幅広いだけに査定に厳しくない点も大きなメリットでしょう。多少の傷や汚れがあっても買取してもらえます。しかし、査定に厳しくない分、査定額が下がる可能性もあるのです。特に、全国チェーン店は一律○○円と買取額が商品ごとに決まっているため、高価買取は期待できないと思っていたほうがいいでしょう。
3-2.不用品回収業者は一石二鳥!?
買取と回収を同時にしてもらいたい方は、不用品回収業者がおすすめです。不用品回収業者の中には、買取サービスを行っているところがあります。リサイクルショップと同じく、査定に厳しくない傾向があるため、ひと昔前のiPod touchでも買い取ってもらいやすいでしょう。たとえ、買取不可になったとしても、そのまま処分してもらえるので一石二鳥です。
3-3.パソコン専門業者で高く売ろう
適切な査定額で売りたい、高額買取を求めているという方は、パソコン専門業者に査定を依頼してみましょう。パソコン専門業者は、アップル製品を取り扱っているところが多く、リサイクルショップや不用品回収業者よりも知識が豊富です。どんな機種にどのくらいの需要があるのか把握しています。よって、適切な査定額が提示でき、高価買取も期待できるでしょう。
3-4.ネットオークション・フリマサイトは高く売れるのか?
自分で出品額を決めることができるネットオークションやフリマサイトを利用するのも、選択肢の1つです。しかし、iPod touchはiPhoneなどのスマホと違い、音楽を楽しみたい一部のユーザーだけに需要があるモデルとなります。そのため、基本的に状態がよく、発売年月が浅い商品しか高価買取は期待できないでしょう。
3-5.自分が売りたいときにすぐ売る
「絶対欲しい!」というケースが少ないiPod touchなので、売買したほうが良いという具体的な時期はありません。自分が売りたいと思ったときに売るべきでしょう。ただし、発売年月から経過するほど需要と価値が下がる傾向にあるため、なるべく早めに売ることをおすすめします。
3-6.高額査定が期待できるモデルは?
2015年に発売された第6世代のiPod touchがシリーズの中では最も高値がつきやすい製品です。ネットオークションを見てみると、第4世代が1,000円で落札されているのに対し、第6世代は1万円のものもありました。ただし、第6世代以前のiPod touchでも需要があると判断されれば、1万円以上で買い取っているところもあります。
3-7.高く売るポイントを知ろう!
購入時についてきた「付属品を一緒に出すこと」です。充電器やUSBケーブル・イヤホン・取扱説明書など、アップル社の純正品をあわせて査定に出せば、買取額のアップが見込めるでしょう。ネットオークションやフリマサイトの場合も、付属品をあわせて出品したほうが買い手がつきやすくなる傾向があります。
4.iPod touchの買取、その前にすべきこと
iPod touchの買取前にしておかなければならないことがあります。ぜひチェックしてくださいね。
4-1.データ消去、移行
必ず済ませておきたいのが、データの移行と消去です。iPod touchのデータがすべて要らないのであれば、移行せずにそのまま消去してください。データの移行方法(バックアップ)と消去法を、以下にまとめてみました。
<データの移行方法>
- iPod touchとパソコンをケーブルでつなぎ、パソコンでiTunesを起動する
- App・ミュージックなど移行したい項目を同期する
- iPod touchのデータバックアップ先を選択した後、バックアップ開始
- 後は、データの移行先のデバイスとパソコンをつなげたら完了
<データの消去方法>
- 「設定」→「一般」→「リセット」の順にタップする
- 入力画面が表示されたら、パスコードとApple IDのパスワードを入力する
- しばらくするとデイバスが消去され、データの削除が完了
以上の作業が終えると、iPod touchは工場出荷前の状態になります。これらの作業を済ませなければ買い取ってもらえない業者が多いので、査定前に必ず済ませておきましょう。
4-2.周辺機器も一緒に売ろう
付属品のほかに、iPod touch関連のアクセサリー商品があれば、それらも一緒に売却してください。たとえば、Bluetooth対応のイヤホンや専用ケースなどがあります。周辺機器もまとめて売ることで、買取額がアップすることもあるのです。また、要らないものもまとめて売ることができるため、一石二鳥といえるでしょう。
4-3.キレイにしてから査定に出そう
今、iPod touchを見てみて、汚れがついていませんか? 汚れがついている状態なら、やわらかい布で拭いて取りのぞいてください。見た目をキレイにしたほうが、査定員の印象がよく、買取額がアップする可能性があります。
5.iPod touchに関してよくある質問
iPod touchに関してよくある質問を5つピックアップしてみました。
Q.無料引き取りされたiPod touchはどうなるのか?
A.回収されたデバイスは、整備済み製品として再販売されることになります。再販売できない場合は、リサイクルされたり、部品として再利用されたりするのです。アップル社のリサイクルプログラムは、元の製品重量の90%という高い回収率を達成しています。
Q.データを消去しないとどうなるのか?
A.iPod touchに含まれているデータすべてが、外部に流出するおそれがあります。インターネットを使用していないケースが多いので大丈夫と思うでしょう。しかし、音楽だけでなく動画や写真も楽しんでいた場合は、それらが流出し悪用されるリスクが高まるのです。後悔しないためにも、きちんと削除してから売却してください。
Q.iPod touchの人気カラーが知りたい
A.アップル製品の中で最も人気がある「スペースグレイ」です。年代・性別問わずに使えるカラーなので、中古iPod touchの場合でも安定した人気カラーといえるでしょう。ほかにも、ゴールド・シルバー・ピンクあたりが人気です。
Q.ネットオークションやフリマサイトでよくあるトラブルは?
A.「商品にケチをつけられた」「入金されていない」など、さまざまなトラブルが落札者との間で相次いでいます。iPod touchは精密機器なので、しっかりこん包していないと運送中に壊れる可能性があり、トラブルへと発展しがちです。お互いの顔が見えない状態での取引となるため、慎重にことを進める必要があります。
Q.買取相場を知るポイントは?
A.いろいろな店舗に査定を依頼し、買取額を比較しましょう。1社だけでなく複数の業者に査定してもらうことで、より具体的な買取相場が分かります。さらに、最も高値がついたところで買い取ってもらえるので一石二鳥です。また、多くの買取店のホームページでは、iPod touchがどのくらいで買い取られたのか掲載されています。これらの情報をチェックするのもポイントの1つです。
まとめ
いかがでしたか? iPod touchはiPhoneと似た機能を備えているため、iPhoneユーザーには需要がありません。しかし、気軽に音楽や動画を楽しみたいという方に需要があります。2015年に発売された第6世代の製品で状態がよければ、1万円単位での買取も可能でしょう。ただし、第1世代や第2世代と、発売年月から経過しているほど価値が下がるので、買値がつかなくなる傾向があります。なるべく早めに売り、買取額アップが見込める付属品や周辺機器もあわせて査定に出しましょう。